sanzen

5/5ページ

生き物として扱う

  • 2019.07.05

塗装する物は、プチリフォームも兼ねて、合板にしてみました。いわゆるベニヤですが、国産材を使っていた祖父母宅の床材のみならず、知人宅は、表面に天然木の薄板をつき板合板などで二次加工していない普通合板の床材で、こちらも塗装し直しました。普通合板は、その使用場所に対応して一般的な普通合板、構造用合板があるようでした。その品質は、貼り合わせに使われている接着剤の耐水性に左右されることになるので、使用環境を […]

柱にも塗装をしてみる

  • 2019.06.05

木造住宅の祖父母宅の、柱などのリフォーム塗装をしました。古い住まいなので、わざわざ業者に依頼をするまでもない、そうしたことを祖父母も伝えてきたので、DIYで作業してみることになりました。もちろん、事前に塗装工事についてはホームセンターに相談したり、インターネットでも調べました。祖父母宅では、強度、耐久性、見栄えのよい柱があり、スギやヒノキが使われていました。耐久性が要求される土台となる柱には防腐剤 […]

まずは赤錆を落とす

  • 2019.05.05

塗装作業の工程で、サビ落とし処理をする・しないでは、仕上がりにかなりの差が出ます。もちろん、ただ顔料に飽きたから、別のカラー塗装をするなら必要もないでしょう。その場合は、サビがなく、表面を清浄する程度でも十分だと思います。実際に私の場合も、化粧台のカラーに飽きてしまい、ブロンズから異なる色へと塗装を考えています。インテリア関連の塗装をしたいのなら、対象物の部位や形状によって『手作業』で作業をせざる […]

小屋の外壁塗装をしてみる

  • 2019.04.10

知り合いのお宅には作業ができる小屋を設けてあり、その外壁塗装を業者でなくDIYすることにしたため、様々な道具を揃えたり、施工するために情報を集めたりしました。結論からいえば、業者任せのほうが費用はかかるけど仕上がりは雲泥の差があると思います。もちろん、知り合いは外壁の色に飽きたため、塗り替えをする目的でしたから、DIYで十分だったと話しています。一番大事なのは「DIYを失敗しないためのポイント」が […]

外壁塗装をする時に知っておきたい塗装の流れについて

  • 2019.03.10

外壁塗装を実施する時に知っておきたい塗装の流れについてですが、まず、塗装の流れを知っておくことによりまして、これから外壁塗装を実施する立場で物事を考える時に、間違った工程や塗料についても、必要以上の塗料を使用していないか?等の業者さんに質問したりすることで、必要以上に予算を取られなくする牽制作用にもなりますので、非常に重要であると言えます。外壁塗装工事は、外壁の劣化や雨漏りを防いで、長く安心して暮 […]

外壁の色を暗めにチェンジして、汚れが目立たないようにしました。

  • 2019.02.10

①記事タイトル 外壁の色を暗めにチェンジして、汚れが目立たないようにしました。 ②外壁塗装の詳細 前回の外壁塗装から10年以上が経過し、白っぽかった外壁が灰色っぽくくすんできました。 また、屋根の傾斜の関係上雨水がよくかかっている個所は緑色っぽく変色していました。 ちょうどそろそろ外壁のメンテナンスをしなければならない時期ということで、ずっと明るい色で塗装をしてきましたが、 今回は次回の塗装までの […]

中古アパートに外壁塗装をやった体験談

  • 2019.01.10

現在サラリーマンをやりながら、副業で中古アパートを経営をおこなっている男性です。 アパートは10年ほど前に2棟購入し、共に2度ほど外壁塗装の経験があります。 そこで5年ほど前の経験をお話させていただきます。 アパート購入時は1棟が築9年。 もう1棟が築29年で同一敷地内にあります。 購入場所は今自分が生活するエリアでなく生まれ故郷のエリアで購入していることもあり、普段は管理会社の方へ全て任せている […]

1 5